オレだよオレ、はぐレモンだよ!!という、ハンバーグ師匠的なかっこよさで
8月のテンの日に突如現れたはぐレモン氏。
一人出発したものの……
はぐレモン画伯の描いてくれた地図がすばらしすぎて
一人で探そうという気力が湧かない勢い。
もう夜も遅いししょうがない、先人たちの力を借りて探すしかない!!
ということで
ここはヴェリナード領西。
先人たちのまとめてくれた情報をカンニングして、なおかつ先人が
駆け抜けていく方向へ追いかけて行ったところ……
でっかいかわいい箱があった!!
中身はふくびき券10枚。ありがたくいただきます。
開けても消えない自己主張の激しい箱ですよ。
で、こちらがはぐレモン作地図の角度に合わせて撮った1枚。
こうして見ると、なかなかまぁ……そんなに罵倒するほど下手ではないというか……。
続いて、地図の2枚目へ向かいます。
こちらもあっさりカンニングしまして、向かうはエゼソル峡谷。
ヴェリナードと違って近くに人がいなかったので迷いに迷ったけど
ありました、かわいい箱。ちなみにこの箱、びょんびょん跳ねています。
はぐレモンの描いてくれた地図がこちらで
現地がこれ。
ペットのカジノンは参考用です。
箱の中身はふしぎなイレモン3個でしたよ。
続いて3枚目はトガス岩道です。
洞窟の奥に進むと、ぴょんぴょん弾む箱を発見!
はぐレモンの描いた地図がこれで
正解がここね。
うーん。キラキラを黒い丸で表現するセンス、嫌いじゃないぜ。
中身はメダルがまぐち3個。
最後の1枚はペシュヤ地下空洞です。
こちらも洞窟の奥まで進んで行くと……
ピンクの箱発見。
しかしまぁどこもそうなんだけど、これを最初に見つけた人は偉大過ぎる。
ペシュヤ地下空洞にあるよ!!って云われても、んでそれはどこでしたっけ?
ってなるレベルだもんなぁ。
そんなこんなではぐレモンの描いた地図がこれで
正解がこれ。
と云いたい所ですが、改めてみてみるとちょっと角度が違っているね。
カンニングして正解の位置から撮影をするだけの簡単な作業なのに
それすら不正解を繰り出すという高難易度イベント、恐るべし。
ちなみに中身は超トマトのタネでした。
先人たちに超感謝。